保護具着用管理者研修とは
防じんマスク及び防毒マスクの選択・使用等については、事業者は衛生管理者、作業主任者等のうちから各作業場ごとに保護具着用管理責任者を指名し、その者に防じんマスク等の適正な選択、着用及び取扱方法について必要な指導を行わせ、かつ、防じんマスク等の適正な保守管理に当たらせることとされています。当講習は保護具着用管理責任者の任に当たる方々を対象とした養成講習です。
講習会場 | 茨城労働基準協会連合会 中央安全衛生教育センター |
受講料 | 1名につき 5,236円(税込) |
テキスト代 | 資料配布 |
講習日程
本講習の年間予定表です。
開催・空席状況
連合会の講習状況です。
お申込方法
連合会へのお申込方法です。
・年間予定表は、都合により日程を変更することがあります。
カリキュラム
注) 講習科目の順番・講習開始終了時刻は講習によって変更することがあります。
日程 | 講習科目 | 講習時間 |
---|---|---|
半日 | 防じんマスク・防毒マスクの選択、使用等について 労働衛生関係法令 |
2時間 |
保護具着用実技演習 | 1時間 |