お知らせ
2022年4月19日 | NEW | 技能講習(玉掛け実技講習)参加者の新型コロナ陽性者確認のお知らせ |
同一講習を受講した他の受講生・担当講師及び担当職員で濃厚接触者に該当する方はいらっしゃいません。 | ||
2022年4月1日 | NEW | 技能講習修了証等の旧姓又は通称の併記について |
令和4年4月1日より旧姓又は通称の併記が可能となりました。 | ||
2022年3月31日 | お知らせ | 新型コロナウイルス陽性となった方及び濃厚接触者等の皆さんへ |
技能講習等受講にあたってご留意いただきたい事項について | ||
2022年2月28日 | お知らせ | 死亡災害の減少に向けた取組のより一層の強化について(茨城労働局長よりの要請) |
茨城県内では本年1月1日から2月28日までに既に6件の死亡災害が発生しています。 | ||
2022年2月28日 | お知らせ | 規格不適合の墜落制止用器具(フルハーネス等)の使用中止と回収を要請(厚生労働省より) |
2022年2月24日 | お知らせ | 第38回安全衛生標語を募集しています。(中央労働災害防止協会) |
2022年2月24日 | お知らせ | 春季における年次有給休暇の取得促進について(茨城労働局よりのお知らせ) |
行政の動向
2021年12月24日 | 通 達 | 治療と仕事の両立支援オンライン地域セミナーが開催されます(労働局よりのお知らせ) |
2021年1月12日 | 通 達 | ベンジルアルコールがリスクアセスメントの対象となりました。 |
令和3年1月1日より施行 | ||
2018年6月12日 | 通 達 | 「交通労働災害防止のためのガイドライン」の改正について |
周知の協力依頼がありましたので掲載いたします。 | ||
2018年6月12日 | 通 達 | 労働安全衛生施行令の一部を改正する政令及び石綿障害予防規則等の一部を改正する省令の施行等について |
6月1日から施工されました改正内容等の周知 | ||
2018年4月30日 | 通 達 | 建築物に係る石綿の事前調査における主な留意点について |
厚生労働省より通達がありました。 | ||
2018年2月15日 | 通 達 | 兼業・副業の促進に関するガイドライン |
厚生労働省より「兼業・副業の促進に関するガイドライン」について | ||
2017年11月21日 | 通 達 | 健康診断項目に係る厚生労働省局長通達について |
事業者が健康診断を実施する場合の留意として2点が示されました。 |