新入社員安全衛生教育とは
職場は仕事をすることで社会に貢献し、収入を得る場所です。責任を持って仕事をやり遂げることは当然ですが、仕事をする中で怪我をしたり、病気になったりするようなことがあれば、良い仕事をしているとはいえないでしょう。そのためにも仕事をするうえで基本ルールを身に付けることは大切なことです。
新入社員が会社や職場の安全衛生管理と安全衛生活動の基本としている考え方を学ぶ講習です。
講習会場 |
水戸・常総・龍ヶ崎労働基準協会 |
受講料 |
水 戸 7,500円(税込・テキスト代込) |
※上記は会員料金です。非会員の方の受講料は各労働基準協会にお問い合わせください。