研削と石の取替え等業務に伴う危険性

 自由研削用グラインダには、携帯用グラインダ、卓上用電気グラインダ、スインググラインダ、可搬型切断機など、機械研削盤には、円筒研削盤、平面研削盤、工具研削盤部などがあります。どれも“と粒”によって加工するものですが、適正に使わないと研削といしが破壊される危険性が増大し、その破片による災害も重篤化するおそれがあります。したがって、研削といしを取り扱う作業者は、研削といしの危険性を十分に認識し、安全に取り扱うことができる知識と技術を有していることが必要です。                    

 労働安全衛生法第59条、安衛則第36条1号

 

開催協会 水戸・日立・土浦・筑西・古河・太田・常総・鹿島労働基準協会 自由研削
日立・常総労働基準協会 機械研削
受講料 労働基準協会により異なります。
当該協会のホームページ等でご確認ください。
テキスト代 1,320 円(税込)

講習日程

自由研削の年間予定表です。
講習日程
機械研削の年間予定表です。
講習日程
・年間予定表は、都合により日程を変更することがあります。
・地区協会で行われる講習の開催・空席状況・申込方法は、直接当該協会へお問い合わせください。

カリキュラム

注) 自由研削といしの講習は1日間、機械研削といしの講習は2日間となります。
日程 講習科目 講習時間

自由
研削
1日

講習

自由研削用研削盤、自由研削用といし、取付け具等に関する知識 2時間
自由研削用といしの取付け方法及び試運転の方法に関する知識 1時間
関係法令 1時間
自由研削用といしの取り付け方法及び試運転の方法実技 2時間
   

機械
研削
2日

講習

機械研削用研削盤、機械研削用といし、取付け具等に関する知識 4時間
機械研削用といしの取付け方法及び試運転の方法に関する知識

2時間

関係法令 1時間
機械研削用といしの取り付け方法及び試運転の方法 実技 3時間